2009年03月07日
スパムコメント対策!
スパムコメント対策
記事とは関係ないコメントを 貼り付ける業者がいます
eしずおかには、このようなスパムコメントを拒絶する機能がありますので設定してみましょう
まず、スパムコメントの例を見てみましょう

チェックポイント その1
キーワードを探せ!
この例ですと ずばり ホームページアドレス URLですね。
ブランド名とかですと、他の方が書き込みに使う場合がありますが
迷惑業者のURLは固有ですから今回はこれをキーワードにしましょう
(この例ですと 赤く塗りつぶしてある部分です)
チェックポイント その2
IPアドレスの確認
書き込み者のIPアドレスを拒否することにより書き込みができなくなります。
(悪徳業者などはIPアドレスを変える技術を持っているのであまり効果が無いかも・・・)
では設定をしましょう
ログインして管理画面に入りましょう
左側のメニューの中から コミュニティー機能 -> コメントを選択します

この 赤で消してある部分が相手のIPアドレスです メモしておきましょう
IPアドレスは ドット(小数点)で区切られた 4つの数字で構成されています
192.168.11.1 というような数字になります
では いよいよ設定です
左側のメニューの中から ブログの設定 -> ブログ環境設定
画面上部に ブログ環境設定のメニューが表示されます

この赤で囲んだ部分が「スパム対策」です
ここをクリックすると 下の画面が出ます

赤い部分の設定をしましょう
コメント画像認証 行なう
言及リンクが無いTB 受け付けない
トラックバック用のURL自動検出用のタグ OFF
英字のみのコメントトラックバック 受け付けない
コメントトラックバックの禁止キーワード ここにキーワードを入れます
コメントトラックバックの禁止IP ここの禁止IPを入れます
オーナーへメッセージ画像認証 画像認証を行なう
全て設定が終わったら 右側の 「確認へ」をクリック
確認ボタンをクリックすると
確認画面が表示されます
登録ボタンをクリックして完了です
注意
キーワードに一般的な語句を設定すると スパム以外のコメントも制限されます
IPアドレス拒否は 悪徳業者以外に設定するとトラブルの原因にもなります
ご注意ください
記事とは関係ないコメントを 貼り付ける業者がいます
eしずおかには、このようなスパムコメントを拒絶する機能がありますので設定してみましょう
まず、スパムコメントの例を見てみましょう
チェックポイント その1
キーワードを探せ!
この例ですと ずばり ホームページアドレス URLですね。
ブランド名とかですと、他の方が書き込みに使う場合がありますが
迷惑業者のURLは固有ですから今回はこれをキーワードにしましょう
(この例ですと 赤く塗りつぶしてある部分です)
チェックポイント その2
IPアドレスの確認
書き込み者のIPアドレスを拒否することにより書き込みができなくなります。
(悪徳業者などはIPアドレスを変える技術を持っているのであまり効果が無いかも・・・)
では設定をしましょう
ログインして管理画面に入りましょう
左側のメニューの中から コミュニティー機能 -> コメントを選択します
この 赤で消してある部分が相手のIPアドレスです メモしておきましょう
IPアドレスは ドット(小数点)で区切られた 4つの数字で構成されています
192.168.11.1 というような数字になります
では いよいよ設定です
左側のメニューの中から ブログの設定 -> ブログ環境設定
画面上部に ブログ環境設定のメニューが表示されます
この赤で囲んだ部分が「スパム対策」です
ここをクリックすると 下の画面が出ます
赤い部分の設定をしましょう
コメント画像認証 行なう
言及リンクが無いTB 受け付けない
トラックバック用のURL自動検出用のタグ OFF
英字のみのコメントトラックバック 受け付けない
コメントトラックバックの禁止キーワード ここにキーワードを入れます
コメントトラックバックの禁止IP ここの禁止IPを入れます
オーナーへメッセージ画像認証 画像認証を行なう
全て設定が終わったら 右側の 「確認へ」をクリック
確認ボタンをクリックすると
確認画面が表示されます
登録ボタンをクリックして完了です
注意
キーワードに一般的な語句を設定すると スパム以外のコメントも制限されます
IPアドレス拒否は 悪徳業者以外に設定するとトラブルの原因にもなります
ご注意ください
Posted by コンビニおじさん。(P) at 19:00│Comments(1)
│スパム対策
この記事へのコメント
以前の「スパムコメント対策」記事
ほんと・・・助かりました。
詳細丁寧な・・・手順どおりやれば
私にも・・・できました。
ありがとうございました!
ほんと・・・助かりました。
詳細丁寧な・・・手順どおりやれば
私にも・・・できました。
ありがとうございました!
Posted by もみじ
at 2009年03月07日 20:06
